スタッフ・プロフィール

監督:サトウトシキ
 1961年福島生まれ。県立白河高校在学中、石井輝男作品や東映ヤクザ映画等のプロ グラムピクチャーを浴びるほど見、映画に目覚める。専門学校で映画を学び、ピンク 映画界へ。山本晋也、和泉誠治監督らの助監督につき、89年「獣・けだもの」(新東 宝)で監督デビュー。アダルトビデオやVシネマの出現で沈滞していた90年代のピン ク映画界を揺さぶり異彩を放ちながら活躍。“ピンク四天王”の一人として新しい才 能を発揮する。定評ある新感覚のセックス描写、映像派と呼び声が高いトシキ監督の 初期代表作として、自分で自分が分からない、無自覚な現代の悪女を描いた「迷い猫」 、団地妻と夫たちが入り乱れた不倫の果てに、思いもよらぬカタストロフに陥る「今 宵かぎりは」。00年には、女に逃げられた男同士が好奇心から身体を求める「団地妻 不倫でラブラブ」で第1回P-1グランプリを受賞した。96年には、劇場用一般映画作 「LUNATIC」「アタシはジュース」を監督。また「迷い猫」「青空」といった作品は ピンク映画系列館のみならず、ユーロスペース、中野武蔵野ホールなどの単館系(一 般館)でも興行し、双方で若者の支持を得ている。本作品は、監督デビューから25本 以上のピンク映画を連打してきたトシキ監督の久々の劇場用一般映画である。原作の 持つ愚かしくも哀しい、ある種の男女の恋愛模様を独特のトーンでストイックに描い て冴えを見せている。
(主な作品)
「不倫妻の性 快楽あさり」(92)/「闘龍伝」(95)/「河原崎家の一族」(96) /「アタシはジュース」(96)/「LUNATIC」(96)/「赤い犯行 夢の後始末」(97) /「亡霊学級 少女の戦慄」(97)/「尻まで濡らす団地妻」(98)/「新・団地妻 不倫は蜜の味」(99)/「愛欲温泉 美肌のぬめり」(99)/「エロスのしたたり」 (99)/「青空 連続する欲望と殺意」(00)/「サイコ・ドクター 白濁のしたたり」 (00)/「愛欲温泉 美人仲居おシリでサービス」(00)/「団地妻 不倫でラブラブ」 (00)/「団地妻 隣のあえぎ」(01)/「新任女教師 暴かれる過去」(01)

原作:竹内義和
 1955年和歌山県生まれ近畿大学中退後、 イベント会社勤務、出版プロデュースを 経てコラムニストでデビュー。その後、構成作家、プロデューサー、エッセイスト、 コラムニスト、と多才な顔を持つ作家として活躍。98年に企画も手掛けたサスペンス・ アニメーション「PERFECT BLUE」が大ヒット。アニメで本格的な現代サスペンスに挑 んだ意欲作であり、リアルな作画や狙われるアイドルの心理描写、そして画ではなく 物語から恐怖を語った演出は目を見張るものがある。本作品は「夢なら醒めて……」 「君をこんなに抱きしめても……」「涙、あふれて……」と、変態アイドルオタクに 襲われる美少女アイドルの恐怖を描いた3編のサイキック・ホラー小説を収録した原 作本「PERFECT BLUE 夢なら醒めて……」からの1編「夢なら醒めて……」の映画化。
アイドルオタクの悲哀が手に取るようにわかる、若き日の竹内のダークサイドを知る 手がかりになるとも言える作品である。

脚本:小林政広
 1954年、東京本郷生まれ。学習院高等科卒。第8回城戸賞入賞を機に、テレビのシ ナリオライターとなる。96年「CLOSING TIME」で監督・脚本デビュー(ゆうばり国際・ 冒険ファンタスティック映画祭グランプリ受賞)、第2作の監督・製作・脚本「海賊 版=BOOTLEG FILM」(99年カンヌ映画祭<ある視点>正式出品作品)、第3作の監督・ 脚本「殺し」(00年カンヌ映画祭<監督週間>正式出品作品)、第4作の「歩く、人」 (01年カンヌ映画祭<ある視点>正式出品作品)で日本映画史上初めて、3年連続カ ンヌ映画祭に選ばれる。トシキ組として数々の作品に脚本を提供してきた彼は、本作 品でも原作の持つ<男の哀><女の性>をトシキ作品の持つ独特の世界観に投影、贅 肉・感情をそぎ落とした低体温溢れる脚本に仕上げている。

原画:マーティロ・マヌキアン
 1947年旧ソビエト連邦アルメニア共和国生まれ。若い頃より、才能を見せ、15才の 頃より本格的に絵を描き始め、72年国立美術院を卒業。在学中に前衛芸術大賞、ソビ エト連邦青年芸術家大賞、さらに73年には、26才という若さで権威あるソビエト連邦 芸術家連盟大賞に輝き、ソビエト中の芸術家に大きな影響を与えた。子供の頃から 「自由・冒険・自然」に興味を持ち、共産主義には同調出来なかったマーティロは、 常に高い評価と人気を得、数々の栄誉に輝きながらも、心は満たされず、人間らしく 生きる為、自由を求めて、88年ついにアメリカに渡る。描く事に対する政治的制約か ら解放されマーティロは、尽きる事無いエネルギーで自由・挑戦・勇気・自然・女神・ 神、、、人生に於いて美しいと感じられる物を、愛をもってキャンバスに歌い込んだ。
彼の絵には、金箔・銀・樹脂・液状真珠等が色の一部として使われ、ムード・感情が 表現される。マドンナは美しさの、イコンは故郷の象徴として映し出される。アメリ カでのたった2年間で、マーティロは、独自のスタイルを築き上げ、名声を得た。彼 の愛は、「青の時代」、その後「ゴールドの時代」、「新しい光の時代」と広がり、 力強く、それでいてロマンチックで官能性に溢れている彼の原画、千点を越えた。現 代の巨匠の一人としてその活躍が注目されるマヌキアンが、本作品の為にオリジナル 作品を提供している。

音楽:山田勳生/豊田道倫
 1958年兵庫県生まれ。74年、神戸市内のライブハウスでギタリスト・ドラマーとし てプロスタートを切る。76年、近畿大学商学部に入学。81年より、東京の武蔵野音楽 学院の講師を務める傍ら、アニメソングの編曲や、レゲエバンドでのライブ活動を行 う。86年、E-TONE MUSICを設立し、本格的に映像作曲家としてのキャリアをスタート させる。青山真治との出会いは96年「Helpless」。以降「ワイルドライフ」(97)、 「冷たい血」(97)、「SHADY GROVE」(99)と青山のほとんど全ての作品の音楽を 手がけている。山田勲生と監督自身の二人三脚で作られた存在感のある楽曲の数々 「ユリイカ」(00)では、カンヌ映画祭で2冠を制覇した。
 また、本作品の『夢なら醒めて』の作詞、作曲を手掛けるのは、大坂アンダーグラ ウンド出身のパラダイスガラージこと豊田道倫。95年、タイム・ボムから 「Rock'Roll 1500」でデビュー。昨年6枚目のアルバム「実験の夜、発見の朝」をリ リース。本作劇中歌は、トシキ・ワールド確信犯的曲作りで貢献している。