テレビをにぎわせたキーワードTOP20

2017年1月1日から12月31日までの首都圏8局(NHK総合、NHK教育、日本レビ、テレビ朝日、TBS、 テレビ東京、フジテレビ、MXテレビ)の番組内のキーワードの露出数を人工知能にて大まかにカウントしました。 テレビがどんなワードを番組内で放送したかをチェックしてみましょう。

<2017年1月-12月>
■キーワード露出傾向

トランプ大統領が2017年の番組内露出数のトップという結果でした。昨年トップの小池百合子東京都知事の2016年番組内露出数23,194回に比べ、トランプ大統領は39,551回と大幅に回数を増やしています。小池都知事は衆議院選挙でテレビを賑わしたのみで2016年の23,194回8%減の21,377回、民進党は順位を3位から6位に下げたものの12%アップの21,371回となってます。しかし、民進党は2018年は消えゆくキ-ワードと思われます。ツイッターもトランプ大統領の情報発信源となっているため2017年は71%アップの25,091回で第2位につけています。トランプ大統領の大量露出により、時間が有限のテレビ情報ですから必然的に他のワードの露出が減り多様性も失われてきています。
2つ目の特徴としては東アジア情勢が多くを占めており、北朝鮮、中国、韓国、キムジョンナムといったワードが続きます。このジャンルについてもトランプ大統領や安部総理大臣が絡んでいるので、この二人が上位を占めるのが必然といえます。
3つ目としてはやはり東アジアで開催が続くオリンピック関連(パラリンンピック、ピョンチャンオリンピック、東京オリンピック)があげられます。キム・ジョンナムの殺害事件やパク前大統領失脚については2017年の前半のみの登場で、北朝鮮の核保有が重要課題となった昨今、早くも忘れ去られようとしています。
文化的側面では筋肉(9位)、ヘルシー(17位)といった健康志向のワードが露出してきています。
2017年のユーキャンの流行語大賞となったインスタ(インスタ映え)も19位にランクインしています。
2017年は東アジア関連の話題が多く、前年度脚光を浴びた豊洲新市場や舛添氏の露出はすっかり影をひそめました。2017年の日本は、まさにトランプ大統領と東アジアの話題に振り回された1年といえるでしょう。半面、国内では大きな政争もなく比較的安定した年だったといえるでしょう。ちなみに2018年1月から3月の速報値でも1位トランプ大統領(7,309回)、ツイッター(7,020回)と同じ傾向が続いています。

2017年

2017年  
順位 キーワード  カウント数 昨年年比較 昨年後半推移
1 トランプ大統領(政権) 39,551 Up Up
2 ツイッター 25,091 Up Up
3 安倍総理大臣 24,307 Up -
4 冷蔵庫 21,377 Up -
5 小池知事 21,377 Down Down
6 民進党 21,371 Up Down
7 北朝鮮 18,798 - Up
8 中国 16,739 Up Up
9 筋肉 15,932 Up Up
10 パラリンピック 10,268 Down -
11 ピョンチャンオリンピックク 12,717 Up -
12 ホワイトハウス 12,146 Up -
13 SNS 12,373 - Up
14 東京オリンピック 10,268 - -
15 韓国 9,433 Up Up
16 江戸時代 9,207 - -
17 ヘルシー 9,001 Up Up
18 天皇陛下 7,776 Up -
19 インスタ 7,649 Up -
20 キム・ジョンナム 5,584 Up Down
参考 藤井聡太四段 3,969 - -

2016年

2016年
順位 キーワード  カウント数 推移
1 小池都知事 23,194 -
2 パラリンピック 19,753 Down
3 民進党 17,210 Down
4 トランプ次期大統領 15,753 Up
5 安倍総理 14,935 -
6 北朝鮮 14,694 -
7 ツイッター 14,614 -
8 SNS 12,472 -
9 中国 11,901 -
10 メダル 10,589 Down
11 オバマ大統領 10,244 Down
12 東京オリンピック 9,013 Up
13 江戸時代 8,751 Down
14 避難生活 8,375 Down
15 土砂崩れ 7,420 Down
16 パク大統領 6,912 Up
17 アスリート 6,144 -
18 豊洲市場 6,116 -
19 天皇陛下 5,496 Down
20 スマホ 5,186 -
次点 日本ハム 4,964 Down

 

ページトップへ↑

©2018 Endless Co. Ltd.
Data based on the patented Televise System, consisting of a broadcasting retrieval device and search system.
Japanese Patent No. 5105109 / Registered trade-mark 5265832
All rights reserved by Endless Co., Ltd.

Monthly TOP 10 in English